親父のひとり言

〜平成21年の旅日記 No.3(北のとびら) 道東〜

平成21年9月吉日

 今年は(平成21の冬)私は昨年の7月3日に出先で心肺停止状態になり、救急車で搬送中、AEDで蘇生して搬送先の病院でなお発作がおき、生命も危ぶまれましたが 医師が懸命の治療により一命を取り戻し入院療養して居ました。
 退院をして、外来で病院へ行くと後の治療は近くの医院で良いと心臓の専門医院を紹介していただき、その医院へ行って改めて身体検査をして頂いたら???  血液検査の結果で「貴方は癌に成りやすい体質だから1度内視鏡検査をしなさい」と言われ、その先生から神の手を持つと云われる名医を紹介していただき内視鏡検査の結果は、ヤハリ4センチの胃癌が見つかり 医師からは内視鏡手術を勧められ、 内視鏡手術をしましたが術後の副作用として胃の出口で有る幽門が2度も閉塞してしまいました。また、内視鏡で幽門を通過させて広げる手術をしました…が…内視鏡で取った癌細胞を病理検査結果が僅か3ミリ進行している為、 私の胃癌は胃の真ん中と幽門から十二指腸までの二ヶ所に癌が出来ており、胃の四分の三を切除する必要があると医師から説明を受け少しショク(ほんだら、何の為の内視鏡手術 やったんや〜)。
 腹腔鏡下胃局所切除術で無事に胃癌手術は成功でした・・そうして無事に退院することが出来て自宅に帰りましたが・・術後の食事療養が大変です。 もう〜食べる事の恐怖感・食べたら排泄が必要・・90キロ近く有った体重が一時的に70キロを切り60キロ台になったことにはビックリしました。
 術後今日で10ヶ月が過ぎ今は71キロに少しだが戻りましたが、まだまだ食事療養が本当に難しいです。

 しかし、今年の北海道は無理だと諦めて居ましたが・・・・(((~.~)))??????? どうしても我慢ができず、術後3ヶ月でしたが行きました。いつも、お世話になるシーサイドホテルなら何とかなると思い(シーサイドホテルの女将さんには迷惑を掛けるのは承知で)、無理を押して尾岱沼へ行ってしまいました・・・・・。
 流石に撮影には余り出る事は出来なかったですが(その日の体調に合わせ無ければ成らない)、滞在、約1ヶ月撮影日数14日間位で朝夕のみで(病気療養専念??) 撮影が出来無かった分、自分が思う作品が無く(仕方が無いと自身に言い聞かせ)、北海道の友人と会えた事が一番の幸せでした。そうして毎年、私の誕生日は北海道尾岱沼のシーサイドホテルです。 もぅ〜十数年が経ちます・女将さんが毎年、ケーキ・アップルパイ等・買って来てくれたり手焼きで作って下さったりして頂いています。有難う御座います。社長、女将さんスタッフの皆さんと何時も一緒になる友人とお客さん方でロウソクを消して歌を歌ってくれます。楽しいひと時を過ごさせて戴いて感謝ばかりです・・・・・・・・ありがとう・・・・大変にご迷惑を掛けたシーサイドホテルの社長・女将さんそうしてスタッフの皆さん有難う御座いました。そうして無事に自宅に帰りました。
しかし、冬が物足りなかったので(ず〜と物足り無さを感じていた)、 札幌の太田さんから夏のシマフクロウを撮ろうと誘って????貰って??チャスとばっかりに(口では家族には仕方ないな〜と)言いながら嬉しくて仕方なかったです。 シマフクロウを撮り5泊6日の短い旅でしたが・・・。すると来月には雛が出るらしく、エェェイ、ままょ〜 そうしたら来月も来る事に成りシマフクロウを撮りに (今日、8/30 出発します) ・・・・・・・・・・・・。 そうしたら、台風11号が接近とテレビで天気予報が出ました(えぇ〜)!

今回は8/30から9/3まで・・台風が心配です撮影が出来るかな〜???
予定= 8/30=シーサイドホテル宿泊   8/31=シマフクロウ泊
    9/ 1=シマフクロウ泊       9/2=シーサイドホテル泊
    9/3= 中標津空港?東京?大阪伊丹空港・・自宅



前回の8/2から8/7までの作品はホームページに掲載済ですが・・・・・・・。 シマフクロウの撮影がメインでした。シーサイドホテルをお昼頃に出発をして現場に13時ごろに到着してから夕食までは川釣り等をしながら時間を過ごし、 撮影の準備など日が暮れて来ると何となしに忙しくなって来る・・・・・・。 前日は大雨のためシマフクロウが餌を食べに来ずだったらしい・・・・・・。 夕食を済ませて車に戻ると早くも二羽のシマフクロウが来ているじゃないですか・・ビックリです。慌てて撮影に入ります・・。 シマフクロウは羽を広げると2メートル近い体で岩魚の生簀を目がけて音も無く羽を広げて舞い降りて自分が二匹(大きな岩魚)を食べて一匹は巣で待つ雛鳥へのお土産でお持ち帰りです。 その日は何と?? 7回も出て来てくれました・・・よかったです〜((0.0)))〜
 あくる日は前日に食べ過ぎたのか合計3回だけで あまり良いシーンが無かったです・・・まぁ〜前日にたくさん撮れたので許しましょう・・・か ???????

大事件発生 (自分の不注意) ! デジカメのメモリを確認しながら要らないメモリを消していると全てのメモリが消えてしまった??? 息が止まるほどショク!  何とかならないかと大阪のカメラ屋へ望みを託しながら電話をした処・・・・・ 大丈夫だと返事を貰った時はヤッタと凄くうれしかったです((^.^))
 二日目は夜10時過ぎに尾岱沼へ向かって帰りました道中、凄く霧が出てた・・ 朝の成ると太田さんも帰ってこられ・二人ロビーでコーヒーを飲みながら 朝刊を見ていると桜鱒の滝登りが掲載されており、しかも、私も尊敬する横山宏プロの写真です。エエ〜ェ、私も撮りたいと早速に横山宏プロの携帯に電話を入れて申し訳ないですが私達(私と太田さん)も連れて行って欲しいとお願いをすると、 気軽に良いですょ〜と快諾して下さって連れて行ってもらい・・初めて鱒の滝登りを見る事が出来ました・・。 もぅ〜感動でした・・。一生懸命に滝に向かって飛び上り上る姿と頑張っても、頑張っても滝つぼへ 落ちて行く桜鱒・・・撮影枚数???500〜600枚位撮りました・・・其の後が大変です ((~.~)) 。 写真のセレクトと処理が滅茶苦茶に時間が掛かりました・・・。
 しかし、滝登りシーンは最高に感動的でしたょ〜・・・・・・・・。 牧草畑をレンタカーで走っていると草むらから愛らしい母子の蝦夷鹿が顔を 出し若草を食べながら何処かへ行ってしまった・・しばらく走ると今度は1羽の丹頂鶴が牧草畑を散歩していましたカメラを向けると華麗に飛び去って行きました・・夏の牧草、乳牛など冬と違って風景が全く違って夏は夏で良いですね・・・弟子屈に有るユースホテルで1泊して・・中標津空港から????? 帰阪でした・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今回の作品も出来るだけ早く掲載をしたいと思っています。 愚作ですが笑観下されば幸いです。
大阪に帰った明くる日から雑用がたくさん入っているようです(ガォ〜)。
来年の冬は体調を整えて振る稼働ができる様に頑張りたいです。
( 来年も生きているかな???????? 笑 )